とちぎグローバル人材育成プログラム

更新日: 2025年4月10日

概要

とちぎグローバル人材育成プログラムは、大学コンソーシアムとちぎ参加校に在籍する学生を対象に、グローバルな視点で物事を考え、行動し、課題を解決することが出来る人材の育成を目的として、栃木県の支援を受けて「とちぎグローバル人材育成プログラム共通科目」の開講及び「海外留学支援事業」を実施します。

プログラムの内容

とちぎグローバル人材育成プログラム共通科目の開講

社会のグローバル化に柔軟に対応でき、かつ積極的に活躍できる人材を育成していくことを目的とした科目です。

詳しくはこちらからご覧ください。

海外留学・海外インターンシップの支援
「令和7(2025)年度「とちぎグローバル人材育成プログラム」募集開始のお知らせ

令和7(2025)年度募集

・「とちぎグローバル人材育成プログラム」募集人数 :14人程度
・「とちぎグローバル人材育成プログラム」留学計画書、申請書等の提出期限:(在籍大学宛)
  令和7(2025)年5月26日(月)17時必着

・留学等の開始時期:原則令和7(2025)年8月以降
(※大学等から大学コンソーシアムとちぎ 提出期限は令和7年5月29日(木)17時必着です。学生は在籍大学等の提出期限に従って、在籍大学等の担当部署に書類を提出してください)
※なお、支援金の支給対象期間は令和8(2026)年2月27日(金)です。
※詳細は募集要項を確認してください。

募集要項(PDF)

申請書(Word型式)

留学計画書(Excel型式)

アンケート(Word型式)

地域支援企業等

公益社団法人栃木県経済同友会は、栃木県内の地元企業及び進出企業を1つに結集する公益の経済団体であり、栃木県の経済社会問題や地域振興策に関する調査・研究を進め、その結果を提言する等の諸事業に取り組み、本県の総合的な発展と産業界の一層の活性化に貢献する事を目的としています。